オマケ釘を警察に問い合わせてはならない、ただ一つの理由
驚いたことに、「オマケをどこまで開ければいいか具体的に言ってほしいよな」という声が一部にあるそうです。信じられない。
例えばね。40キロ制限の道路を走っていたとする。急いでたので60キロ出した。たまたま白バイに見つかり、切符を切られました。そんな時、あなたは警官にこう言った。
「何キロオーバーまでならOKなんだ!」
これに対する警察の回答は明確です。
「制限時速までですよ」
みんなやってるとか関係ないのね。今、あなたの違反を取り締まる。何キロオーバーまでOKなのかという考えは、そもそも制限速度を守りたくないから出てくる発想でしょ。つまり、遵法精神に欠けるということ。
納得いかないなら、こう考えてよ。
あなたのホールのスタッフに、遅刻の常習者がいた。いつも1〜2分遅れてくる。いつか自分で気付き改善すると信じ、大目に見てきた。しかし、他のスタッフまで遅刻するようになったので、呼び出して注意した。するとそのスタッフ、血相を変えて怒るんですわ。
「なんで私だけなんですか! みんなやってるのに!」
「じゃあ、何分までなら遅刻していいんですか!!」
( ゜Д゜)ポカーン
貴方はブチ切れてこう言うはずです。「1分たりとも遅れるんじゃねえよ」って。そして翌日以降、大目に見てきた遅刻は全てNGになる。だって放置したら、貴方の監督責任が問われちゃうしね。
この馬鹿スタッフは、遅刻することを当然の権利と考え、ルールを守る気がなかった。むしろ積極的に遅刻しようとしていた。貴方はその「最初からグレーゾーンを突こうとする考え方そのもの」に怒ったわけです。
遅刻魔の彼は、今まで暗黙のうちに認められていた1〜2分の遅刻すらできなくなった。少しくらい改善する姿勢を見せていれば、話は違ったのにね。
これが警察とホールの関係です。
オマケについて問い合わせたら、取説通りにして10分で数十個入るようにしろと言われる。言われたら最後、1分の遅刻すら許されなくなるんです。
オマケについて警察へ問い合わせてはならないただ一つの理由。それは、問い合わせる行為自体が違反する意思そのものだから。
遅刻の話と同じで、どこまでOKかと聞いたら最後、最も厳しい基準を強制されちゃうわけ。取るべき行動は何かと考えれば、完璧に守るか、改善に向け努力する姿勢を見せ、実際に改善していくしかないんです。
ディスカッション
コメント一覧
ぐうの音もでなかった。
凄いうまい例えだと思います。
今だにかなりの業界人がそこを理解していないので余計に話しがややこしくなってますね。。
この記事を多くの業界人が読んで理解してくれる事を願うばかりです^^;
6月出てきた様々な警察の動向に関する情報と現在のパチンコ屋の釘の状況を鑑みると、「何らかの理由でこうした情報を発信する理由が警察庁にあったが、全国的な取り締まりの実施命令は出ていない」と思っている。
なぜ今でもありとあらゆるパチ屋の釘は曲りに曲がっているのか?
パチ屋パチメーカーには具体的取り締まり基準が事前に伝えられて初めて取り締まりの実行がなされるとの認識があるからこそ「うろたえるな」であり、それまではパチ屋は釘を真っ直ぐにする理由がないのだと思ってる。
・暗黙の了解
・黙認
・不可侵
この辺をホールが勝手に拡大解釈し始めた辺りから行政として指導(始動)せざるを得なくなった。
そもそもメーカー諸元表通りで利益なんて・・・
出荷時がそうであるなら、首吊り事案多発w
まぁ諸元表通りにすることが許された調整ですが。
だからこそ国内において上場なんて無理なんですよ。
だって確率だけだと不確定要素が多過ぎて多過ぎて利益調整はどうするの?って話にねぇ~w
だから「出る杭は打たれる」。
今までは「出る杭=単一ホール」という図だったのが、法人単位というか業界全体という構図になってきてるのが問題でしょうな。
だって、まとm・・・
まぁ皆まで語らずとも現状を見ればねw
決して明るい未来ではないがここは正直に営業する事こそが生き残る道と信じますわ(汗)
そもそも釘をいじるって行為は法的にOKなんですか?(一応、建前として)
いや、むしろ、整備はしないとダメです。「取説通りの釘を客へ提供する」ために。
出玉性能を変更する目的で、オマケやアタッカー周り、ヘソなどを開け閉めしちゃいけませんよ、ということですね。
それゆえに、イベントもダメなんです。だって、特定機種の出玉性能を引き上げてますよ(釘を開けてますよ)と宣伝する行為だから。
うまい例えデスね
が、しかし。
私、パチンコ業界の人間ではないのですが。
その例えで言うなら、
そもそも、その制限速度おかしくね?ってハナシにもなるんですよネ。
80k位で流れてる道路の制限が40kだったりとか。
グレーゾーン、とよく言われますが
警察が管理監督するものごとは、建前の基準値を必要以上に低く設定しているからこそ、曖昧な部分ができてしまうわけで。
本当に適切なレベルに設定されていれば、みんなそれを守ってね、越えたらアウトだよ、と問題なく言えるはずなのに・・・
それが出来ていない警察も、批判されてしかるべきだとは思います。
それはそうですよねとしかいえない状況で
本来ならばなりふりを構わず、
許しを請わねばならないのに
あれがどうだ~とかこれがそうだ~とか
あげ足取りながら警察に悪態をつく人が、
もしもまだいるのだとしたら
ちょっとどうかと思います。
その一言が全ての可能性をつむかもしれない。
駅前のネオンが全て消える?
まさかって思いますが、本当恐ろしいですね…。
おとしどころがうまくつけばいいですが…
強欲は身を滅ぼすものですし何事もないといいですね