5年前にこれを指摘した人がいるらしい

業界ネタ

少々長いですけど、5年前に出された玉川課長補佐(当時)による講話・通達について書かれたコラムを引用します。

今回の通達&メモは今までと違うんですね。

●●はダメ、というのではなく、
●●と考えるに至ったお前の考え方がダメ、
●●を許可した法人の方針がダメ、
と、罰する対象を物から人へ切り替えた。

対象が物なら行政指導だけど、
対象が人なら逮捕ですよね。

 

今までなら「島端のイーゼルはOKですか?」と質問できた。
今回は「そういう質問をすること自体、グレーゾーンを探ってる証拠」と受け取られてしまいます。
こういう局面では発想を真逆にしないと危険です。

× NGのものを撤去
○ 一旦全て撤去

チラシ、POP、DM、ポスター、イーゼル、P-WORLD、公式ブログ、ステマブログ等々。
特定のキャラクターは一旦全撤去。
特定の機種を示唆する裏技も全撤去。
「じゃあ、どういう広告を出せばいいんだ!」
なんて言おうもんなら、
「特定機種へ誘導したがってるの? その機種は違う出率なの? ん?」
と言われて釘調監視強化ブラックリスト入り・・・_| ̄|○

 

・・・まあ、分かんないですけどね。
少なくとも茂原の主要ホールはは綺麗に撤去してたよ。
つい先日まで七月七日はウンチャラカンチャラやってた店もね。
警察の本気度合いを感じ取ったんでしょう。
P-WORLDで千葉県内のマルハンを見たけど、まあ、お見事。対応早い早い。
これで「大手が動かないからダメなの!」という言い訳もできなくなってきた。

 

もうちょっと発想を膨らませてみようか。
景品表示法まで持ち出してきたってことはさ。
もしも今回、業界全体で統一行動ができなかった場合、
釘調禁止、設定は出荷時の一段階のみって話になるんだろう。
機械の出率を変えられる要素を排除すれば、違反もなくなると。
対処療法から根本治療への切り替えね。

 

メチャクチャだと思うかもしれないけど、
これは結局カジノとの兼ね合いで、
パチンコが「娯楽である」という部分の担保なんだよ。
もしも今まで通りのパチンコ業を生業としたいなら、
素直に従った方が得です。

 

おそらく今回も、平気な顔してイベントを続けるホールがあるでしょうね。
玉川さんが指摘した「自分だけ利益を上げられればいい」というホール。
得意がるドヤ顔も明確に想像できます。

でもそれが一定数に達したら、
ドヤ顔仲間が沢山いたら、
50年後どころか5年もしないうちに、
「自分も利益をあげられなくなる」わけですよ。

 

携帯からなんでちゃんと書けてるか分からないけど、
今回は冗談抜きでヤヴァイっすよ。
組合の力も試されてる。

その時はその時だw と考える人もいるけど、
いざその時になった場合、
今のパチンコ業スキルが通用する業界は、もうどこにもないわけで。
マジ冷静になった方が得です。

 

頑張れホール業界。
頼むぞホール業界。
あなた方の手に、今月の方針に、店舗のイーゼル一つに、
業界全体の未来がのしかかってる。

警察は我々を潰そうとはしていません。

「カジノが来てもパチンコを残すため、今は素直に従っておけ」

と言ってるにすぎないんですね。

ソース→【いいパチンコ本館

 

5年前にこれを書いてたボンペイ吉田さんって人、すごい!!

 

・・・_| ̄|○

 

ってなぁ。

たかがブロガーが未来予想を的中させたって、何にもならない。

未来は変わらなかった。

褒められようと思って書いたわけじゃなく、まさに今の状況、今の状況を回避してほしかった。ただそれだけだった。

でもその思いは届くことなく、なんかもう、こういう記事を書く意味って一つもないなと思った。当ったって何かが変わるわけじゃないし、外れたらむしろ小馬鹿にされるだけ。

 

リゼロに、まどマギ、シュタインズゲート等々。何度も過去をやり直す主人公は、やっぱすげぇなと、ムリヤリ気持ちを納得させてみた。

 

 

業界ネタ

Posted by ボンペイ吉田