なぜ天龍を打ってしまったのか
圧倒的な稼働、ワンダーランド
博多といえば、プラザ
なぜ甘い海ではなく、クセを見抜きようもない天龍に座ってしまうのか。
Dステーション含め、18000円も負けてしまった。
フライトまで、空港で寝る(´;ω;`)
本館は「いいパチンコブログ」で検索してください
パールショップともえ富里店で打ったら、上段1/3 、中段1/4と、見た目通りの確 ...
旧楽園大宮の跡地にできたカプセルホテルに泊まってみた ログハウス風でなかなか良か ...
メーカーの開発者ってワンパターンを嫌ってるんだ!Σ( ̄◇ ̄;) もしくは怖がって ...
常連の(日本語が怪しい)女性によると、「あの人ネズミ言た、今日ネズミね」とのこと ...
撮影→YouTubeへアップ→尺を調整→公開→ワードプレスへシェア・・・と言った ...
ディスカッション
コメント一覧
天龍には魅力があるんでしょうね。
人を惹き付ける。
今、うちの良く行くホールは天龍より綱取が動いてますね。
王盛王将もありますけど、綱取の方が初当たり軽いですからねー。
みんな頑張って回してますw
わたくしは、TOKIOスペシャルで(;´Д`)ハァハァしとりますw
やっぱり楽しいんだもん。(;´Д`)ハァハァ
なんだかんだでトキオシリーズはどれも楽しいです。
綱取が動くホールは良いホール。
たぶんあれ、ネカセで楽しさが変わる。