みんな早く帰ろうとしてる
首都高が赤く染まってるぜ・・・。
3号渋谷線は完全に埋まったっぽいので、横浜青葉で降りて保土ヶ谷バイパス、横浜新道、首都高神奈川線へ。
横浜ベイブリッジへ抜けて湾岸線を走っていたら、羽田でついに渋滞。
下田漁港
ひょっとしたら写真が上下逆になってるかも。
金目鯛で有名。朝8時に訪問したら、ちょうどセリをやってました。
朝定食・アジのたたき丼。半分ほど食べたあと、お茶を入れて茶漬けにしていちだく。
母は金目鯛 ...
ビジネス会計どーなった
三日坊主とはよく言ったもので、旅先ではなかなかできない。てか、先日の「トリエンナーレ見に行こう回送(失敗)」ではテキストを持っていくことすら忘れてましたし。
・忘れる
・今度まとめてやろう
・面倒く ...
米軍撤収で戦争開始
クルド人への武器供与を止めて撤収したら、途端にトルコはシリアへ侵攻を開始した。
「米軍も自衛隊も不要!」「軍隊を持たなければ誰も侵攻してこない!」などと叫ぶ左折系な人もいるけれど、実際はこんなもんだ。
母と猫の快癒を願う一泊旅行
うひょー(゚∀゚)
さすがに降りる勇気はないけれども!
夜になって風が強くなってきました。
訪問予定の5箇所を4箇所に減らし、参拝&朱印状の親子旅は、今までにないテ ...
伊豆 神社巡り
少しずつ衰えていく母を見て、動けるうちに旅行行っておく?と提案してみた。
連休前、台風前なら空いてるだろと、伊豆の神社を回ることにしまして。
最終目的地はカッパ寺(。-`ω´-)
本の出版について
まあ、そういうことよ。
売れる見込みがあったら、素晴らしい切り口を用意できていたなら、とっくに出版されていたでしょうというお話。
菊田神社 習志野
朱印状、色んな種類あった。大原神社もそうだけど、最近はどこも朱印状に力を入れてるね。
結構な現金収入になるんだろうなぁ
なおワイ昭和49年生まれ、今年は八方塞がりなもよう
パスタ迎えに行ってくる
水飲み場を増やし、ドライフードから缶詰へ切り替える。
デブ&超静かゆえに甘えてたよ。
これからはもっと気遣おうと思う。
#当り前のことをそれっぽく言ってみる
王様は裸でも王様だけど
平民は服を着てても平民なんだよ