今日も頑張ろう
—————————————————————————————————-
一夜にして成功を収めたと言われるが、その一夜というのは三十年だ。思えば長い長い夜だった。
レイ・クロック(マクドナルドコーポレーション創業者)
本館は「いいパチンコブログ」で検索してください
洗濯物を干そうと思ったら・・・。 カゴごと持ち上げたら激しく動揺してた( ̄▽ ̄)
割と簡単に使っちゃうんだけど、草って元々は相手の意見を小馬鹿にするところから始ま ...
---------------------------------------- ...
---------------------------------------- ...
25玉交換で定量制にしても、意味なくね? 40玉交換なら思い切り回せるだろうけど ...
ディスカッション
コメント一覧
頑張って、うまくいって、浮かれれて、天狗になって、鼻を折られて、恥かいて、挫折して、反省して、立ち上がり、また頑張って……
この繰り返しの中で成長できるまで30年……
……しかし条件がある。繰り返しの中で勉強し、行動できる者しか成長はできない。
そして成長した者だけが、瞬間的に一夜にして成功を収める。
行動して、行動して。
一文無しになるまで行動して、あと一歩というところで、人並み以上の生活をしている人や組織からの攻撃で、全て頓挫する。
そこから這い上がれるかと言われれば、這い上がれないです。だって目の前には、高い服を着て家も車も持っている人が「あー、苦しい苦しい、このままじゃダメだわー」とか言ってるんだから。
何が何でも成功させる(ただし10年くらいかけて)
これくらいの方が成功しやすいのかもしれませんね。
「人並み以上の生活 をしている人や組織からの攻撃で、全 て頓挫する。」
ん。その通りです。
私も何度も経験しました。
①何をしたいのかの本質を見極めて
(行動を起こす時考える)
②相手の立場(現状は?現状は?)を見極めて
(他者に力を借りたい時考える)
③第三者的立場に立ち
(賛同してもらえるかを見極める時考える)
④三者三特であるか
(考えに偏りがないかを見極める時考える)
⑤穴はないか
(自己には問題無し。しかし他者には問題あり。……を気付く為に考える)
繰り返し。
この様に行動したらうまくいく確率が上がりました。(これが正解かは不明です。正解は無いと思います。あくまでも私の場合はですから……)
大事なのは相手の立場に立つ事、第三者的立場で考える事……で行動してきました。
恐らく、先にコメントさせて頂いた「成長」した者だけが時短で成功するのだと思います。
間違いなく私はマダマダでございます。