健康に関する通説って本当なのかなと思う

政治・社会, 飲食

東京MXのニュース女子で、武田教授が高血圧の基準について語っていた。いわく130を過ぎたら高血圧というのは、薬を売りたい製薬会社の陰謀であると。

 

工学教授の語る医学ってどうなのよと思うけれど、確かに私も高血圧130説には疑問を覚える。

 

高血圧だと脳出血やくも膜下出血のリスクは高まるんだろうなとは思う。だって血管内の圧力が高まるんだから、そりゃ破れやすくなるだろうさ。

でも、血管の頑丈さって、全員同じなの?

 

頑丈な血管を持っていて、若い頃から150だの160だのって人に、「130超えてる! 降圧剤を飲ませなきゃ!」って、そりゃおかしいんじゃね?と。逆に血管ボロボロの人に「上が100だから低血圧だね。血圧を上げるお薬を・・・」とやったら、逆に脳卒中のリスクを高めるんじゃないか。

 

 

あのさ。

朝食を取らないと健康に悪いって言うじゃん。

私ね。朝ご飯を毎日食べていたのは大学時代までなのよ。社会に出て、早番遅番のある生活をし出したら、朝食=下痢という体質になってしまった。出社と同時にトイレへ駆け込むことばかりで。

 

生活に支障を来すレベルだったから、朝食はキッパリ止めた。そりゃ最初はキツかったけど仕方ないよね。

それからは20年近く朝食抜きの生活をしました。体調は元に戻った。

 

ところが今度は蒲田の寮生活になりまして。朝食は290円とお得なことと、深夜まで仕事をして昼まで寝る生活へピリオドを打つべく、早起き朝食ありの生活へ切り替えた。

その後の血液検査で驚いた。劇的に変化した

なんと、中性脂肪、悪玉コレステロール、ガンマGDP、全部悪化したのよ。

 

朝食抜きの生活を続けた私にとって、朝食抜きこそが身体に優しいライフサイクルとなっていたのさ。

この検査結果を受けて朝食を断るようになり、半年後の検査では軒並み改善されていた

 

「130超えたら高血圧!」にせよ「朝食抜きでは健康に悪い!」にせよ。それって個々人によって違うんじゃねえの? ってことさ。

武田教授は「私の適正血圧はいくつですか?」と医者に聞いてみろと言っていた。答えられるはずがないと。答えられる人は藪医者だと。なぜならあなたの血管の太さも知らずに答えてるんだから、と。

 

深く納得したので、300gのトンカツ食べた( ´ ・ω・ ` )ブクブク

 

政治・社会, 飲食

Posted by ボンペイ吉田