切れたのは何年ぶりか
指示書通りにやったら受け付けられないとか、なんやねん。なら最初から書いておけよ。常識だと思ったから書かなかったよー、指示書を疑問に思わないあなたが悪いのよーとか、そら私だって切れるわ。そんな奴を経理だの契約だのってポジションに置くなや。
弱い立場ってのは、悲しいね。いくらこちらが怒ったって、相手は強い立場だから屁でもない。替えはいくらでもおるんぞと。で、土下座するのは、指示通りにやったこちらですわ。
何があっても間違えを認めない、頭を下げない人っているんだなと思った。そういう人は、頭を下げないためなら嘘だって平気だし、他人を貶めても何とも思わない。理不尽を飲みつつ、なぜかこちらが謝罪して終わる。
くそ、情けねえな、俺。
ディスカッション
コメント一覧
役所関係ではよくあるはなし。
民間委託になって大分改善されましたがね。
高い給料持ってく内部職員よりも、中間マージンさっ引かれた給料しかもらってない業務委託職員の方が対応がいいんですよね。
前者に足りないのはなんなのか。
あー、そうか、役所関係の仕事は、そういうのありそうですね・・・。
公務員の管理職に、外食産業で1年くらい研修を受けさせたら面白いかもしれませんw