印西市に警報発生
めっちゃ晴れてるのに(‘A`)
燃え上がれヤンバダム!
利根川が今のところ氾濫せずに済んでるのは、試験運転中だった八ッ場ダムを強引に稼働させて水を溜めてるからと聞いた。
そうか、完成していたのか・・・・・・。
10月1日に試験を開始。2~3ヶ月かけて満水にする予定だ ...
緊急放送で目が覚めた
note執筆中に寝落ちしてしまいました_| ̄|○
利根川水系で氾濫危険水位に達したようで、印西市も洪水用の避難場所を開設したとのこと。
利根川て、あんなデカく河川敷の広い川なのに・・・・・・。でも荒川や多摩川で ...
パスタの投薬
餌を食べないので、ちゅーるをスポイト(注射)で吸い上げて口へ直接投入するようにしました。少しずつ餌へ興味を持ち始めてるので、もう少しかな。
しかし薬は難しい。
すりつぶしてチュールに混ぜたり、水で溶いて飲ませた ...
千葉は他地区より比較的落ち着いているかも
これから更に接近してどうなるかは分かりませんが、今回は河川の上流域に大量の降雨となっているようですね。
八王子の友人からは浅川ヤバいとのことですし、その先にある多摩川はツイートのような感じだし、明日以降も下流域は危ない。流 ...
多摩川 割とあぶない
これでまだ上陸してないってんだから・・・・・・。
多摩川は東京都大田区と神奈川県川崎市の境を流れているけど、堤防を高くしてるのは大田区側であるため氾濫するなら川崎市なんだよと、蒲田の寮長さんが教えてくれた。
江 ...
失った物は大きいぞ
某店、14時に閉店しますとアナウンスが入った。
スタッフに聞いたら「ほんとバカですわうちの店www」と爆笑してた。
人手不足のご時世に、労働者の時間を搾り取るスタイルの経営者は、これからどんどん淘汰されていくん ...
停電の可能性
開店から2時間近く経ったけど客足は伸びは遅い。それでも4円と47枚はそれぞれ10名ずつ増えたのだから凄いわ。
新京成は遅延、野田線は13時から運休。北総線は窪地をストレートに走る強みか、まだ平常運転。だけど直通する京成や都 ...
近所のガイアに来てみた
って、書き始めた瞬間に避難関連の防災情報ですわ
1000台クラスの某店。
4円・19人
1円・18人
47枚・37人
6.25円・6人
結構いる!Σ( ̄◇ ̄;)
史上最強クラスの台風でも営業するホール様へ
これだけ警鐘が鳴らされているにもかかわらずスタッフを出勤させて怪我をさせた場合、労働契約法第5条違反に問われる可能性があるそうですよ。
ポイントは予見可能性と回避可能性。
政府も気象庁も警鐘を鳴らしていますし、 ...